• KIBOKKOへようこそ!
  • 募集
  • 日記
  • Instagram
2025.08.10 02:08

8/9 遊びの集い⭐︎レポ

夏休みです。暑い暑いと家から出ない方法は夏を乗り切る良い方法。もちろん否定はしませんが、せっかくなので友達が集まるのなら外に出て汗をかく日があっても良いと思います。今日もKIBOKKO自由な感じです。朝から水遊びしたいうちの子は公園に一番乗りだった模様。結べなかった水風船もいつの...

2025.07.13 00:48

7/14⭐︎遊びの集いレポ

今回も遊びの集いにご参加いただきありがとうございました。6年生から年少さんまでの子どもたちが、喧嘩もしながら同じ時間を共有し、それぞれの楽しみを見つけて過ごすことができました。前半は水鉄砲と水風船。最初は濡れるのを嫌がっていましたが、6年生たちの思い切りの良さを見習って、水かけ、...

2025.07.01 04:40

アスレチック遠足⭐︎レポ

暑い暑い夏日となった6/28。地面のコンディションも良好!雨の心配もなし!みんなで「つくしのフィールドアスレチック」に行ってきました。みんなで行くメリットとしては・家族で行くより甘えが出ない・友達がやってるから挑戦してみる!・応援しあえるなどがあると思います。フィールドアスレチッ...

2025.06.07 14:42

6/7⭐︎遊びの集い

今日もお天気の中、遊びの集いを開催することができました。今日は久しぶりのお友達もきてくれて、中学生になった子達も部活の後に来てくれたり。たった2ヶ月しか経ってないですが大きく逞しく中学生活を送っている子どもたちに、なんだか感無量です。いつもの通りドッヂボールで肩慣らし、ボール3つ...

2025.05.12 13:16

5/10⭐︎遊びの集い

なかなか暖かさが安定しない5月です。前日が雨でしたので次の日の日曜日に延期しました。今回はふれあいの森が大きなイベントに使われていたので第3公園へ移動することにしました。今日のメンバーは6年生が多く、中学生も少しだけきてくれていました。鬼ごっこもやってみましたが、少し狭い??パワ...

2025.04.20 11:33

4/12 遊びの集い⭐︎レポ

先月の雪模様の空とは一転。小春日和の中、たくさん遊ぶことができました。今日は小学校を卒業したばかりのほやほやの中学一年生がたくさん来てくれたので、お兄さんたちに負けないように小学生も頑張りましたよ。ちょっと前までは自分の思い通りにならずに泣いていた子も、泣かずにふんばって遊ぶこと...

2025.03.10 03:32

3/8 遊びの集い⭐︎レポ

今年度最後の遊びの集い、たくさんの六年生も遊びに来てくれました。雪もちらつく寒い1日でしたが、動くとポカポカ体が温まります。ドッヂボールはついにkibokkoのものを買ってもらうことになりました。今までボールを貸してくれていた子、ありがとうございました。ドッヂボールは合計4回ほど...

2025.03.07 00:13

お餅つき⭐︎レポ

天気の良い春の日差しを感じる中無事に開催されました。総勢51名用意していたお米は9kgちょっと多めかなと思っていましたが全くそんなことはなくペロリとなくなりました。前の晩からもち米を水に浸す必要がありましたのでkibokkoの子ども達と一緒にお泊まり会をしました。皆さんでお餅つき...

2025.02.23 11:37

2/8 遊びの集い⭐︎レポ

本日も遊びの集いに遊びに来てくれてありがとうございました!ドッチボールも小さかったあの子がたくさんボールが取れるようになっていたり、当たっても泣かなくなったり、成長しているなーと感じます。鬼ごっこは六年生が鬼になってドロケイをしたり、大人が多いだの人数が不公平だの色々試してみまし...

2025.01.13 15:20

1/11 遊びの集い⭐︎レポ

新年最初の遊びの集い、今回も雲ひとつない空の下、凧揚げもおにごっこも行うことができました。

2024.12.19 03:13

12/14 遊びの集い⭐︎レポ

風は少し冷たく感じるお天気の日。今回は6年生がたくさん来てくれました。大人が声掛けをせずとも自然とドッヂボールが始まりましたよ。さすが6年生パワーです。6年生は流石に遊びのプロですね。・ちゃんと下の学年の子を誘ってくれます。・あとから入る子にも優しいです。・学年を見て力加減をして...

2024.11.24 07:58

遊びの集いレポ⭐︎11/9

やっと秋めいてきました11月の遊びの集いですが、お日様の力のおかげで穏やかで過ごしやすい気候となり、青空の下、元気に遊ぶことができました。今回はバットとボール、グローブも持って行ってみましたので、まずは野球を!となり、パパさんのもと初めての子も野球を楽しむことができました。パパさ...

Copyright © 2025 KIBOKKO.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう